天然温泉の岩風呂とサウナや泡風呂、打たせ湯など様々な風呂が楽しめます。また、湯船から見える日本庭園も季節毎に彩りを変えて皆様をお待ちしています。都会近郊で天然温泉を満喫できると大好評をいただいています。 2015年3月より毎週火曜日は休館日でございます。 ■当局の指導により 泥酔者、暴力団関係者、刺青・タトゥーのある方、皮膚等に疾患のある方 、他に伝染する疾患をお持ちの方のご入場は一切お断りいたします。
露天風呂(岩風呂)は天然の源泉から汲み上げた湯船となっております。 鉄分と塩分を含んだお湯は、日によって、透明~白濁色と微妙に変化し、冷え性・皮膚病・やけど・婦人病・神経痛等に効きます。
石道の温泉は肌触りもやわらかく、15種類以上の適応症に効能を発揮する泉質を含んでおります。 長旅や日ごろの仕事の疲れをお癒し下さい。 含二酸化炭素ナトリウム、塩化物・炭酸水素塩泉、低張性、中性、冷鉱泉 ・泉温 16.9℃ ・性状 無色透明、金気、清涼味を有しわずかに硫黄臭を有す。多量の炭酸ガスを含有
療養泉分類の泉質に基づく適応症
リュウマチ性疾患
運動器障害
創傷
慢性湿疹・各化症
虚弱児童
女性性器慢性炎症
卵巣機能不全症
子宮発育不全症
陰萎症
更年期障害
心臓弁膜症
心筋障害
高血圧症
末梢循環障害
神経症
■女湯は「色湯」があります。 ※イメージの為、実際の色とは異なります。 ■男湯には「打たせ湯」があります。 力強く落ちてくるお湯で、気持ちよく肩や腰を叩いてくれます。 流れる水音で心もリフレッシュされます。マッサージ効果大です。
細やかな気泡による振動波が伝わって、全身をマッサージして疲れを取ります。
きわめて希少なブラックシリカ(神宿石)は、 はるか昔からアイヌ人が病の治療に用いてきた“神の宿る石”と言われています。 石からは遠赤外線を半永久的に放出していて、それにより人間の血液や細胞自体を活性化させ、新陳代謝を活発にし、生命力を高めます。 ~期待される効果~ ・ダイエット ・美肌 ・リラクゼーション ・冷え性改善 ・肩こり改善 ・疲労回復 ・関節痛緩和 ・ストレス解消 ・不眠症改善 ・血行促進 ・糖尿病改善 ・アトピー体質改善
ゆったり回転し流れる「回転風呂」に入ると、気分のリフレッシュに最適です。
天然温泉 石道水風呂の写真 温度差のある風呂で、心身ともに鍛える事ができます。
男湯だけではなく、女湯にもサウナルームを完備。 遠くまで移動することなく利用出来、発汗作用を利用したダイエットなどにも最適!別料金も必要ありません。
通常のサウナとは違い、蒸気に含まれるラジウムにより、肺がんなど呼吸器系の疾患に効果があると言われています。 きめ細やかな熱い蒸気が霧状となって体を包んでくれるので、ムッとした不快感がありません。